Report
      活動報告
   
      福島の地域再生の現場を若手議員と視察
       更新日時:2025.04.13      
 
   
「福島には耕作放棄地を活用した面白い取り組みがある。」
自民党の農業勉強会で話題になった福島の取り組みを実際に見たい!と言って、将来の自民党を担う若手議員、塩崎彰久さん、坂本竜太郎さん、向山じゅんさん、山本大地さんが福島を訪れてくださいました。
平田村、矢吹町、鏡石町、天栄村を巡り、耕作放棄地を活用した取り組みを視察。 コミュニティーの共用スペースとして整備したり(平田)、町外の方と農地とをマッチングしたり(矢吹)、エゴマや菜種(鏡石)、ブランド長ネギ(天栄)を植えたり——地域ごとの創意工夫が光る、実に多様な挑戦を見ていただき、議員の皆さんからは「とても勉強になった」「面白い取り組みだった」「ぜひ農業政策に活かしたい」という声をいただきました。 私から地元福島の皆さまにお伝えしたのは、「ここには、全国から注目される取り組みがある」ということ。 地域の課題である耕作放棄地を価値あるものへと変えていく、その前向きな挑戦を、自信を持って進めていただきたい。

皆さまの挑戦を、私も全力で応援してまいります。 今回ご協力いただいた地域の皆さま、そして共に現地を歩いてくださった議員の皆さまに心から感謝申し上げます!
 
 









